先日手術を受けて、感じた体のことです。

右側顎下あたりに横に5-7cmの傷があります。術後は閉鎖式のドレーンが1本入ってきました。

術前から手術の心配は何もしてませんでした。傷は小さいだろうし、お腹の傷と違って動作にあまり支障がなさそうだと。

なんならなめてたかも…。術後から読みたかった本読もうなんて、3冊ほど持って行ってました。

やはり手術は手術。私に簡単には本を読ませてはくれませんでした。(笑)

術後、首を支えるのがしんどいからなかなか動きたくないけど、寝てるのも辛い。

ベッドから降りて一番にやった事。

美構造姿勢。

これやった途端に体全体で頭を支えている、頭も全身とちゃんと繋がっていることを教えてくれるように、首が、体が楽に!!

ただ生活動作、所謂トイレへ行く、寝転がる、座るなどなどですぐに崩れてしまいます。それは突然「頭が重い!」と私の首が教えてくれます。

その度に美構造姿勢。

今回体が教えてくれた事は

・頭はしっかり安定してないもの

・頭のちょっとした動きで姿勢は崩れる

・美構造メソッドの継続性。

詳しくは、藤原先生の「美構造のトリセツ」を。興味ある方は私に直接連絡ください!

美構造メソッド各種体験WS、セッション、指導者養成講座など随時受け付けております。

詳しくはこちらで。

https://m.facebook.com/kaikyakusystem.taiwan/

arrow
arrow
    全站熱搜

    maimai 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()